ホームページをプログラムで管理しませんか

あなたのお店、わかりやすく紹介できていますか

ホームページを業者に作ってもらったものの自分で情報を変更できず、変更依頼の連絡を取っても料金が発生したりすぐに対応してもらえない…。
そこでパソコンを勉強しある程度操作に慣れ、文書の作成等ができるようになると、専用のソフトを使って自分でホームページ作成に挑戦した方も多いのではないでしょうか。
たくさん本を読み、たくさんの時間を使い、うまく行かないことだらけで寝不足になった方も多いと思います。 

しかし自分で管理を行うと、いきなりデザインが崩れたり、思うように表示されなかったりで、思い切ってリニューアルしてみたものの残念ながら変更前の方が良かったり…悩んだ方も多いでしょう。
なんとか完成して一安心したものの、お客さんから「表示がおかしいですよ」と指摘されると、ドッと疲れが出てしばらく着手できなかったりしましたね。

現在はどうでしょう。ブログやツイッター、SNSをビジネスで活用されている方、とても多くなりました。簡単に写真が追加でき、文字を打って写真を載せるだけ。ネット上でお店の情報を手軽に発信できますね。
またこれらのサービスで多くの方とつながり、上手に情報を発信している方もいらっしゃいますね。

ただ多くの方は、それを真似してみてもなかなか効果が現れていません。一生懸命お店の情報を発信し、毎日アクセス数が気になり、なんとか軌道に乗せようとがんばっている方、悩んでる方がたくさんいらっしゃると思います。
専門の業者さんが作った宣伝方法との競争になりますから個人ではなかなか大変なものです。 

「ホームページは作ったり更新するたびにお金が発生するし期待していたほど効果が出ない」という話をよく聞きますが、「お店を選んでいるお客さん」の立場からみるとどうでしょう。

ビジネスが既存の人脈によるクチコミでうまくいってる場合はいいのですが、ネットの検索サービス経由で新規のお客さんを集めるとなると、あなたのお店についての知識はほとんどありません。ブログに良いことが書かれていても少し不安を感じて他者との比較をされますね。

感じ方は人それぞれですが、例えばブログをお使いの方は、あなたが載せる情報に「ホームページはこちら」と書かれていて、そこに

・お店(会社)の雰囲気やプロフィール
・場所や交通機関
・お値段や割引チケット
・定期的なイベント情報 

等が見やすくまとめられていて掲載されていれば、あなたがお客さんの立場になったとき初めて利用するお店でも少し安心しませんか?

もちろんこれらの情報をブログやSNS等でも紹介されている方もたくさんいらっしゃいます。

ただ無料で誰でも作れてしまうそれらのサービスでは、せっかく良い文章が書かれていても"初めて知るお店"を利用するとなると、評判等あれこれと調べてしまいますよね。

ホームページは、いわゆるお店の履歴書やパンフレットのようなものです。
そのためブログやSNS、チラシ、CMなどでは紹介し足りない情報をきちんと見やすく整理したものですので、最終的にはホームページにお誘いしてお客様からの信頼を得るのがベストだと考えます。



 

ホームページ用のプログラムとは?

さて、お客様がホームページを見てくれていただけるといろいろ情報を載せたくなりますね。
ホームページを専門家に任せていると情報を更新するためにいちいちメールや電話で連絡を取らなければなりませんでした。
今はそのため最新情報はブログのみで間に合わせている方も多いのではないでしょうか。

ではホームページではどう紹介しますか?ということで、ブログを書く感覚でホームページを編集できればというときのためCMSというシステムがあるわけです。

普段ネットをご覧になっているブラウザ上で情報を更新できるんですよ。

Web勇伝では出来上がったホームページにあらかじめ用意されたパターンの動作をする管理用プログラムを追加することで、あなたのホームページをブログ感覚で自由に編集できるシステムを組み込んでおります。

例えばプログラムでホームページを作るとこんなことができますよ。

頻繁に変更する特定の箇所を自由に編集できる

ブログなど他のサービスと自動で連動表示される

よく見られるページなどを集計して表示する

ページ内の項目の並べ替え、新規追加が簡単に行える

○月○日になったらこの情報を表示するという公開日の予約ができる

プログラムを使ったホームページや、CMSって作成すると値段が結構かかるんじゃないだろうか、覚えることがいっぱいあって時間がないという方、ご心配は要りません。

Web勇伝では、ホームページの作成からお持ちのブログの設定変更、その他あなたがしてみたいWeb戦略を実現したり、代替案を出してお手伝いをしたりしています。
あなたが今まで個人でやってこられたことを最大限に生かして無駄にせず、可能な場合はいろいろご提案してトータルでより良い状態に仕上げます。 

中小の事業者のみなさま、個人で副業やサークル活動等を行っているみなさま、お気軽にお問い合わせください。ホームページを作成するものとしてみなさまの感じている疑問や理想のビジネスを可能な限り実現いたします。